水でまかなわれている生体内の生態活動

HOME/TOP|GSナチュレ|問い合わせ|FAX注文|会社案内|通販法連絡先|リンク|


[オーブス記憶水][夢水肌][飲料水][オーブスキャンペーン][記憶水組成&製法]
[オーブスが考える眼の健康][腰痛][便秘][花粉症][アトピー][ペット用][ユーカリプタススプレー]



■ 水の役割り重要POINT1.

完璧なる物質への逆流防止メカニズム

経口で摂取したものが、消化吸収ルートを通り排泄されるまでの経路では、すべての物質

は逆流することがない。

この逆流防止メカニズムを担っているのが、「生体水の世界」である。

人の生体水では、下記のように大きく分けて4種の異なる水分子の大きさが存在する。

健康な状態であれば、各部位で水分子の粒子の大きさは、きれいに揃い整えられている。

この水分子の粒子の異なりによる圧力差により、完璧に逆流が防がれている。

水分子粒子の小さいゾーンから、細胞が取り込もうとするもののみが、この細胞による界

壁を通過することができるのである。

水分子の大きさ

 大   @細胞間液        口
                        ↓
                        食道
                        ↓

食物を消化      胃

                      ↓ 

 消化分解されたすべての十二指腸:普通水を微粒子化し、物質を微粒子化された生体水の粒子に整える。

                     ↓

               小腸〜直腸 :腸壁細胞の界壁側から必要物質のみが取り込まれる

                     ↓

       A血液          腸壁の毛細血管

                     ↓

                    各血管血液中  →  必要部位へ

                     ↓

                    毛細血管

                     ↓

       Aリンパ液        毛細リンパ線  →  必要部位へ

                         ↓

                      毛細血管

                         ↓

       C細胞液         細 胞 内 へ   :細胞膜界壁側から、必要物質のみが取り込まれる

 

■ 水の役割り重要POINT2.

必要な物質を、そのはたらき力を崩すことなく必要部位(細胞)まで届ける。

経口で摂取した物質や、体内生産された物質を微粒子化し、結集カに優れる水分子からな

る水の器に包み、その物質のはたらきカを崩すことなく(酸化されず)運搬している。

また、大きさの異なる水分子の何重もの層は、崩れることのない精妙な水の層であり、各

   層の水分子の大きさと同じ生体水ゾー、ンに入った時、初めてその水の器が解かれることになっている。

同じ大きさの水分子の粒子からなる生体水ゾーンに入り、そのゾーンの生体水に伴う水分

子が融和され、水の器が一層ずつ解かれるのである。

■ 水の役割り重要POINT3.

必要でない物質や危険物質は水の器に包まれ、確実に体外に排出される。

健康な生体水では、不要とされた物質は水の器に包まれ、確実に排出されている。

十二指腸で水の器に包まれた物質は、小腸〜直腸の腸壁細胞のセンサー機能により分別さ

れている。また、必要なものを取り込み、必要でないものは水の器に包まれていることに

より、どの部位にも付着することなく、排出されるようになっている。

このように健康な状態の生体内では、「必要でない物質」「危険物質」と判断された物質

は、水の存在により、確実に体外に排出されているのである。

■ 水の役割り重要POINT4.

生体内で重要な(精妙なはたらきを担っている)部位の修復作業は水が行っている。

1.遺伝子の修復・複製と細胞小器官の修復

    ○ 合成時の架橋材的役割を持つ塩基類の修復

    ○ 細胞小器官の膜組織(小胞体・ゴルジ体など)の修復

2・脳全体の管制塔役である小脳と、情報伝達機能を担っている各部位の脳細胞の修復

3.重要な部位で外気と接している粘膜細胞の修復

    ○ 日の瞼根腺・角膜・結膜

    ○ 鼻咽頭細胞

 ○ 涙腺・涙管

4.全身の神経組織細胞の修復  




                          




お問い合わせ、御注文はメールでどうぞ